公開日

2023/09/24

最終更新日

【doda(デューダ)転職】新卒・中途採用の評判・口コミは?ログイン方法・アプリ・退会方法を解説!

doda転職

国内の数ある転職サイトの中で「リクナビNEXT」「ビズリーチ」と並んで抜群の知名度を誇ることで知られる「doda」。本記事では、dodaのメリット・デメリットに加えて、評判・口コミ等について整理していきます。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

doda(デューダ)の基本情報

doda」の基本情報については、以下の通り。

求人情報94,589件(2021年8月5日)
非公開求人あり
直接面談あり
履歴書添削

あり

面接対策あり
形態求人検索型
対象エリア全国

登録は完全無料

公式サイトはこちら

doda(デューダ)のメリット

まず、「doda」のメリットについて見ていきたいと思います。

求人件数が多い

1つ目は、求人件数が多いことです。

dodaのメリット「求人件数が多い」

doda」には、2021年2月2日現在、99,895件(非公開求人を含む)の公開求人が掲載されており、国内屈指の求人件数を誇っています。絞り込み検索機能が充実しており、自分の希望にあった求人を簡単に探すことができることが特徴です。

dodaの絞り込み検索機能

doda」に加えて「リクナビNEXT」に登録しておけば、相当数の求人を網羅することができるでしょう。ハイクラス求人を探す場合は、これらに加えて、「ビズリーチ」などのハイクラス向けの転職サイトに登録しておくと良いと思います。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

アドバイザーの親身なサポート

2つ目は、アドバイザーの親身なサポートです。

dodaのメリット「アドバイザーの親身なサポート」

doda」では、履歴書/職務経歴書の書き方から面接対策に至るまでキャリアアドバイザーが親身になってサポートしてくれます。はじめての転職で不安でいっぱいの方にとっては、「doda」のようにサポートが丁寧な転職サイトに登録すると良いでしょう。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

転職イベントが充実している

3つ目のメリットは、転職イベントが充実していることです。「doda」では、300社以上の企業が出展するdoda転職フェアや厳選された企業と即面談できるdoda転職フェアセレクトといった有益な転職イベントが用意されています。

dodaのメリット「転職イベントが充実している」

doda転職フェアでは、3日間で300社以上もの企業が出展します。企業担当者と直接話すことで、その会社で生かせる自分の強みが把握できるようになります。

doda転職フェア

企業ブースには企業の人事担当者だけではなく現場社員の方も同席するため、一緒に働く人の雰囲気や具体的な仕事内容などわからないことをその場で解消して応募することができます。

一方で、doda転職フェアセレクトは、全ての出展企業が募集する職種・経験等を絞って出展している集中型転職イベントです。

doda転職フェアセレクト

人事だけでなく現場担当者も同席しているため、具体的な仕事内容や大変さなどのリアルな話を聞くことができます。参加費は無料/服装も自由なので、気になった場合、一度訪れてみると良いでしょう。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

診断・書類作成ツールが豊富である

3つ目は、診断・書類作成ツールが豊富であることです。

dodaのメリット「診断・書類作成ツールが豊富である」

doda」には、「年収査定」「人気企業300社の合格診断」「レジュメビルダー」「自己PR発掘診断」「キャリアタイプ診断」「転職タイプ診断」「はたらく女性のためのモヤモヤ解消診断」等の有益な診断ツールが多数用意されています。いずれも無料で利用することができるので、必要に応じて活用すると良いでしょう。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

doda(デューダ)のデメリット

次に、dodaのデメリットについて見ていきます。

担当者の能力にバラツキがある

1つ目は、担当者の能力にバラツキがあることです。「doda」は数多くのコンサルタントを擁していますが、その分、担当者の能力にバラツキが見られるという声も少なくないようです。

dodaのデメリット「担当者の能力にバラツキがある」

実際、必ずしも経験豊富とは言えない若手アドバイザーも在籍しているため、ミドル層の求職者の中には不安を覚えてしまう方もいらっしゃるようです。万が一、担当者の能力に満足が行かないのであれば、担当者の変更や別の転職サイトの利用を検討してみても良いでしょう。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

担当者が転職を急かす場合がある

2つ目は、担当者が転職を急かす場合があることです。

dodaのデメリット「担当者が転職を急かす場合がある」

担当者一人当たりが抱える転職希望者の数が多いため、担当者が「回っていない」ケースもあるようで、また、早く転職を成立させようとして、やや強引に求人紹介を進めてしまうアドバイザーもゼロではないと聞きます。当然ながら、アドバイザーが勝手に求人に応募するようなことはないのですが、微妙な空気感になってしまったという声もあるようです。担当するキャリアアドバイザーの方と相性が悪いようであれば、別の転職サイトを使ってみると良いかもしれません。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

ハイクラス求人が相対的に不足

3つ目のデメリットは、ハイキャリア求人が相対的に不足していることです。doda」でもハイクラス求人を取り扱っていますが、ハイクラス特化型の転職サイトと比べると、ハイクラス求人の数がやや少なく、選択肢が限られてしまうケースもあるようです。

◆ おすすめのハイクラス人材向け転職サイト

ビズリーチ

おすすめの転職サイト「ビズリーチ」

ビズリーチは、管理職や専門職、次世代リーダーなどの即戦力・ハイクラス人材に特化した国内最大級のハイクラス転職サイト。運営元はビジョナル株式会社。高年収の求人が豊富に用意されていることに加えて、優良企業や一流ヘッドハンターからビズリーチを通じてスカウトを受け取ることで、思いもよらない企業やポジションに出会えることが大きな特徴の一つである。

>> 公式サイトを見る

リクルートダイレクトスカウト(旧:キャリアカーバー)

リクルートダイレクトスカウト(旧:キャリアカーバー)は、人材業界最大手の株式会社リクルートが運営するハイクラス・エグゼクティブ限定の会員制転職サイト。ハイクラス・エグゼクティブ人材向けに、厳選した優良なヘッドハンターだけがサービスに登録していることが特徴。会員登録完了後はスカウトを待つだけでOK。担当コンサルタントは自分で選ぶことができる。

>> 公式サイトを見る

JACリクルートメント

おすすめの転職サイト「JACリクルートメント」

JACリクルートメントは、管理・専門職、ミドル・ハイクラスのための転職エージェント。運営は株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント(東証一部上場)。約800名のプロフェッショナルが転職をサポート。また、国内大手、外資系、海外進出企業などの厳選求人を多数揃えていることが特徴である。

>> 公式サイトを見る

アサイン

おすすめの転職サイト「アサイン」

アサインは、コンサルティングファームをはじめとして、経営企画や事業開発、営業職などのハイエンド向け転職支援サービスを展開している。運営は株式会社アサイン。確かな実績をもつキャリアアドバイザーと日本初のAIキャリアシミュレーション「VIEW」で求職者のキャリアを徹底サポートしてくれる。特に20代~30代のハイエンド転職に強い。

>> 公式サイトを見る

AMBI

おすすめの転職サイト「AMBI」

AMBIは、株式会社エンジャパンが運営する若手ハイクラス人材向けの転職サイト。年収500万円以上の案件が多数。職務経歴書を元にした三段階評価によって、選考通過の可能性がわかることが大きな特徴。登録しておけば職務経歴書を見た企業やヘッドハンターからスカウトを受け取ることができる。

>> 公式サイトを見る

医療専門職の転職には不向きの場合がある

4つ目のデメリットは、医療専門職の転職には不向きの場合があることです。上述の通り、dodaは総合型の転職サイトであるため、医師転職や看護師転職などの医療専門職の転職には不向きの場合があります。これらの分野への転職を目指す場合は、特化型の転職サイトを利用すると良いでしょう。

doda(デューダ)の診断・書類作成ツール

doda(デューダ)の診断・書類作成ツールについては、

  1. 年収査定
  2. 合格診断
  3. レジュメビルダー
  4. 自己PR発掘診断
  5. キャリアタイプ診断
  6. 転職タイプ診断
  7. モヤモヤ解消診断

が挙げられます。

年収査定

1つ目は、年収査定です。

年収査定で分かる4つのこと

doda(デューダ)の年収査定では、186万人の転職者ビッグデータから「機械学習」で高精度に年収を算出します。

年収査定

詳細については、こちらのページ「doda 年収査定」を参照のこと。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

人気企業300社の合格診断

2つ目は、人気企業300社の合格診断です。

人気企業300社の合格診断

doda(デューダ)の合格診断では、転職人気企業ランキング2020の上位300社の中から、転職できる可能性のある企業を診断し、メールで知らせてくれます。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックすると良いと思います。

詳細については、こちらのページ「doda 合格診断」を参照のこと。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

レジュメビルダー

3つ目は、レジュメビルダーです。

レジュメビルダー

doda(デューダ)のレジュメビルダーを使えば、ガイドに沿って入力するだけで職務経歴書を簡単に作成することができます。Word・PDFでダウンロードすることが可能で、コンビニで印刷も可能です。

詳細については、こちらのページ「doda レジュメビルダー」を参照のこと。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

自己PR発掘診断

4つ目は、自己PR発掘診断です。

自己PR発掘診断

「自己PR」発掘診断を使えば、16問の設問に答えるだけで、アピールポイントを発見することができます。履歴書や職務経歴書を書くときに悩みがちな自己PRですが、特別なスキルやアピールできる経験・実績がない場合は、試してみると良いでしょう。詳細については、こちらのページ「自己PR発掘診断」を参照のこと。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

キャリアタイプ診断

5つ目は、キャリアタイプ診断です。

キャリアタイプ診断

キャリアタイプ診断を使えば、強み・弱みに加えて、自分に適した働き方や企業風土などを多角的に診断してもらうことができます。詳細については、こちらのページ「キャリアタイプ診断」を参照のこと。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

転職タイプ診断

6つ目は、転職タイプ診断です。

転職タイプ診断

転職タイプ診断を使えば、自分がどんな価値観を大事にしているのか/どんな時にやりがいを感じるのかを踏まえた上で、的職探しのヒントが見つかる可能性が高まります。詳細については、こちらのページ「転職タイプ診断」を参照のこと。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

はたらく女性のためのモヤモヤ解消診断

7つ目は、はたらく女性のためのモヤモヤ解消診断です。20の質問に答えると、仕事やプライベートで抱えやすいあなたのモヤモヤタイプを判別してくれます。

はたらく女性のためのモヤモヤ解消診断

「本当の自分の悩みを分かってくれる人や相談相手がいない」「毎日、目の前の仕事で手いっぱい「今の仕事や職場に不満やモヤモヤがある」「結局どうすればいいか分からず、ストレスをためてしまう」こんな悩みを抱えている場合は、試してみると良いかもしれません。詳細については、こちらのページ「はたらく女性のためのモヤモヤ解消診断」を参照のこと。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

doda(デューダ)の評判・クチコミ【Twitter】

dodaの評判・口コミを「良い評判」「悪い評判・口コミ」に分類した上で紹介していきます。

良い評判・口コミ

doda転職フェアに参加して様々な収穫があった

20代メインの転職サイト

悪い評判・口コミ

よく分からないし見にくい

一つたりともライターや編集職で通らない

転職後に勝手にサービス案内を送ってくる

登録は完全無料

公式サイトはこちら

doda(デューダ)の評判・口コミ【オンライン調査】

dodaの評判・口コミ【オンライン調査】を「良い評判・口コミ」「悪い評判・口コミ」に分類した上で紹介していきます。

良い評判・口コミ

電話や対面で何度も面接練習してくれた

面接が苦手だったのですが、電話や対面で何度も練習してくれて、なんとか乗り切れました。履歴書を使って面接を望む方向に持っていく方法など勉強になることが多かったです。最後の年収交渉の段階でも色々と尽力してくれました。他の転職エージェントと比べてとても良い対応でした。(男性・30代)

専門的な分野でも求人案件が豊富

職種を選ぶ際に条件を細かく段階を踏んで進んでいくので、使いやすくて見やすいです。医療関係の仕事を探していたのですが、専門的な分野でも求人案件が豊富で、職種もきっちりと分かれて書かれているので、選びやすいと思いました。(男性・40代)

求人数が多く、面倒見が良い

面接対策スキル講習などのサポートが良かったです。求人数は多いですが、質があまり良くありません。また、大量のスカウトが溜まってしまって面倒でした。ただ、面倒見はいいです。働きながら転職活動する場合、負担を軽減してくれると思います。(男性・30代)

色々な求人を教えてくれた

キャリアアドバイザーの方のアドバイスに従いながら、良いなと思った求人に応募すると良いと思います。(男性・30代)

悪い評判・口コミ

自分で検索できる求人情報の質が悪い

サイト上で自分で検索できる求人情報の質が悪いことがデメリットです。名前を知らない企業の募集がほとんどで、大手企業への転職を目指している方にとっては物足りないかもしれません。正社員ではない求人も多くて、年収面や待遇面を見てもあまり質が高くないものが多いです。(男性・30代)

知識が無い状態で提案してきている

努力して私の志望業界のことを調べてくれたのは良いのですが、それは裏返せば知識が無い状態で提案してきているということです。リクルートエージェントの場合は、希望を伝えれば、詳しい担当者への変更を自ら申し出てくれて、顧客目線に関して差を感じます。技術職の場合は、専門性の高いキャリアアドバイザーが在籍している転職エージェントを選んだ方が良いかもしれません。(男性・30代)

専門職への理解に乏しかった

システムエンジニアの転職に強いということで選択しましたが、エージェント側のスタッフは若手が多く、専門職への理解に乏しかった点が非常に残念でした。形式的に希望する企業の募集が開始された時や新たな情報をメールで送信してくれましたが、ビジネスマンとして常識がある文章とは程遠く、稚拙な文章にイメージとは違う内容を感じました。結果としては、非常に残念な想いでいっぱいです。(男性・30代)

面接確約と書いていたのに見送られた

確かに求人数が多く、とても興味深い求人もまぎれていました。実際、良いなと思ったものがあって、面接確約などと書いてあったので、応募してみました。が、審査結果がそぐわず、見送りとのメールでした。(男性・30代)

担当者の引き継ぎができていなかった

初めの担当者はヒアリング能力が全くない方で、担当者の変更を申し出ました。変更に丸1日かかったのですが、後任への引き継ぎがうまくできていなくて、社内で連携がとれていない会社ということが浮き彫りになりました。さらに前任者が後任者に応募者の情報を聞いていないと都合良く話していたことも発覚しました。(男性・30代)

応募しても一月以上選考結果が出ない

初めの面談は熱心ですが、その後が最悪で、応募しても一月以上選考結果が出ないことが良くありました。しっかり対応してくれているのか忘れられているのかわからなくて、不安になります。最終的に、エントリーするか判断している時間も面談時間もすべて無駄に感じました。(男性・30代)

登録は完全無料

公式サイトはこちら

doda(デューダ)のQ&A

最後に、dodaに関するQ&Aを整理しておきます。

doda(デューダ)のログイン方法は?

doda(デューダ)にログインするには、こちらのページからログインします。

doda(デューダ)のログイン方法

パーソルキャリアとdodaの違いを教えてください

まず、パーソルキャリアは、職業紹介事業を展開する会社であり、正式名称はパーソルキャリア株式会社です。

パーソルキャリアとdodaの違い

正社員・派遣・アルバイト・パート領域の求人サイト運営、人材紹介サービス、人材派遣、新卒採用支援をはじめとする職業紹介事業を展開しています。株式会社インテリジェンスという企業名で知られていましたが、2017年7月にパーソルキャリア株式会社に商号変更しています。

2017年7月にパーソルキャリア株式会社に商号変更

このパーソルキャリアが提供する転職支援サービスの名称がdoda(デューダ)です。

dodaキャンパスとは何ですか?

dodaキャンパスとは、ベネッセが運営する逆求人・オファー型就活支援サイトです。

dodaキャンパス

プロフィールを登録しておけば、企業から選考のオファーが届くことが特徴です。dodaと名前は似ていますが、こちらは新卒むけの就職支援サービスなので、間違えないようにしましょう。

doda(デューダ)にはアプリはありますか?

doda(デューダ)にはアプリが用意されており、使いやすい求人検索や求人のご紹介、さらには各種情報のプッシュ通知等を通じて求職者の転職活動を強力にサポートしてくれます。

dodaのアプリ

アプリはApp Store/Google Playからダウンロード可能できます。詳細については、こちらのページを参照のこと。

dodaプラスとは何ですか?

dodaプラスとは、doda人材紹介サービスを契約している法人向けのオプションサービスです。

初期費用完全無料で3ヵ月間の強化サービスを受けることができます。通常の人材紹介サービスと併用することで、アプローチ範囲を拡大することができます。詳細については、こちらのページを参照のこと。

doda(デューダ)の退会方法は?

dodaを退会する場合は、以下の手順で手続をしてください。

PC(パソコン)で退会手続

  1. 会員専用ページにログインする
  2. 「登録情報設定」ページの一番下にある「退会申請」ボタンをクリックする
  3. 「退会する」ボタンをクリックする

アプリ・スマートフォンで退会手続

  1. 会員専用ページにログインする
  2. 右上の「メニュー」をクリックする
  3. メニュー内の「登録情報設定」をクリックする
  4. ページ最下部の「doda会員登録 退会手続き」ボタンをクリックする
  5. 「dodaを退会する」ボタンをクリックする

詳細については、こちらのページ「退会(登録解除)方法を教えてください」を参照のこと。

登録は完全無料

公式サイトはこちら

dodaと併用すべき転職サイト

転職サイトは複数登録することがおすすめです。ここでは、doda以外に登録すべきおすすめの転職サイトをいくつか紹介しておきます。

リクルートエージェント

国内有数のエージェント型転職サイトとして知られるリクルートエージェントは、業界トップクラスの求人数を誇ることで知られています。過去45万人以上の転職成功実績をもとに、プロのキャリアアドバイザーが履歴書/職務経歴書などの書類添削や面接対策まで徹底対策してくれます。国内最大級の転職エージェントということもあって、拠点の数も多いので、地方在住の方でも安心して利用することができます。

>> 公式サイトはこちら

マイナビエージェント

マイナビエージェントは「20代に信頼されている転職エージェントNo.1」の実績とマイナビグループが誇る豊かな求人情報を強みとする転職エージェント。マイナビエージェント経由でしか応募することができない独占求人の数も多いので、一度、登録してみると良いでしょう。

>> 公式サイトはこちら

パソナキャリア

パソナキャリアは、業界トップクラスの求人数を誇る転職エージェント。運営は株式会社パソナ(東証一部上場)。オリコン顧客満足度調査第1位に選出されている。求人件数は5万件以上。転職後の年収アップ率は67.1%を誇る。高い専門性を備えた専任の転職エージェントによる転職サポートが魅力。

>> 公式サイトはこちら

マイナビエージェントは敷居が高いと感じる人におすすめの転職サイト

マイナビエージェントは敷居が高いと感じる人におすすめの転職サイトは以下の通り。

ハタラクティブ

おすすめの転職サイト「ハタラクティブ」

ハタラクティブは、フリーター・既卒・第二新卒の転職を未経験層に特化したプロが個別サポートしてくれる転職エージェント。運営はレバレジーズ株式会社。人柄採用、学歴不問など、ハタラクティブ独自の多彩な求人紹介を交え、転職希望者の強みを活かした就活のコツを伝えてくれる。

>> 公式サイトを見る

Re就活

おすすめの転職サイト「Re就活」

Re就活は、20代・第二新卒の転職で実績No.1の転職サイト。運営元は、株式会社学情(東証一部上場)。未経験者歓迎の求人も多数。スカウト機能や転職希望者の悩みを解決する転職ノウハウのほか、転職イベント等のはじめての転職でも安心のサポートが充実!さらに、「適職診断テスト」を活用すれば、エニアグラムの性格論に基づき、仕事の強みや価値観を分析することで、自分自身に向いている仕事と向いていない仕事をズバリ診断してくれる。

>> 公式サイトを見る

マイナビジョブ20’s

おすすめの転職サイト「マイナビジョブ20's」

マイナビジョブ20’sは、マイナビワークスが運営する20代のための転職支援(人材紹介)サービス。専任キャリアアドバイザーが個別キャリアカウンセリングによって最適な求人を紹介してくれる。また、興味を持った企業からのスカウトオファーも受けることができる。

>> 公式サイトを見る

就職SHOP

おすすめの転職サイト「就職SHOP」

就職Shopは株式会社リクルートが運営する対面型の就職・転職活動支援サービス。 経験豊富な専任のキャリアコーディネーターが転職活動をサポートしてくれる。

>> 公式サイトを見る

キャリトレ

おすすめの転職サイト「キャリトレ」

キャリトレは、ビズリーチが運営する本気で転職したい20代のための転職サイトである。優良ベンチャーから大手企業まで多数の求人を揃えているのが特徴。自分から企業に対してアプローチができることに加えて、企業から直接スカウトを受け取ることも可能。また、転職希望者の志向性を学習し、おすすめの仕事をお届けしてくれるレコメンド機能も搭載。若手優秀層に特に人気の転職サイトである。

>> 公式サイトを見る

UZUZ

おすすめの転職サイト「UZUZ」

UZUZは、第二新卒・既卒・フリーターなどの20代向けの就職/転職サイト。他社の10倍時間をかける就活サポートに加え、厳しい自社基準でブラック企業を徹底排除しており、大手上場企業からベンチャー企業まで優良求人を数多く取り揃えている。

>> 公式サイトを見る

U29JOB(ユニークジョブ)

おすすめの転職サイト「U29JOB」

U29JOBは、20代専門の転職サイト。運営は株式会社ワークポート。20代専門の求人情報、無料スクール、転職活動サポートといった有益なサービスを提供していることが特徴。プロフィールを登録することで、個人情報は非公開のままプロフィールを見た企業からスカウトが送られるようになる。また、転職コンシェルジュサービスを使えば、経験豊富な転職コンシェルジュが理想の企業を探すなどのサポートを行ってくれる。LINEでの転職相談も可能。

>> 公式サイトを見る

アーシャルデザイン

おすすめの転職サイト「アーシャルデザイン」

アーシャルデザインは、ビジネス経験のないアスリートの転職支援から始まったエージェント型転職サイト。運営は株式会社アーシャルデザイン。未経験分野への転職支援に定評。20代に特化したプロのキャリアアドバイザーがマンツーマンで転職成功まで徹底支援。電話もしくはweb面談でのキャリア相談にも対応している。

>> 公式サイトを見る

第二新卒エージェントneo

おすすめの転職サイト「第二新卒エージェントneo」

第二新卒エージェントneoは、ネオキャリアが提供する若年層向けの就職・転職支援サービスです。第二新卒をはじめとした既卒やフリーター、20代の方限定になります。プロのキャリアアドバイザーによる個別の就職相談、履歴書・職務経歴書の添削、未経験OKの正社員求人のご紹介など、あなたの就職活動を内定までトータルでサポートいたします。

>> 公式サイトを見る

DYM転職

おすすめの転職サイト「DYM転職」

DYM転職は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け転職サイト。面談満足度は90%。正社員への転職支援に強みがある。

>> 公式サイトを見る

最後に

今回の記事は以上となります。「doda」は求人数も非常に多く、真っ先に登録すべき優れた転職サイトの一つであると言うことは間違いありません。その一方で、担当者の能力にバラツキがあるというデメリットもあります。これらを踏まえ、dodaを使う場合は、「リクナビNEXT」「ビズリーチ」といった他の転職サイトも併せて登録すると良いでしょう。

登録は完全無料

公式サイトはこちら